コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

太田尚道税理士事務所 大阪市中央区  

  • HOME
  • 事務所概要
  • 取扱業務
  • 相続税
  • 代表者挨拶
  • アクセス
  • コラム

その他

  1. HOME
  2. コラム
  3. その他
メルロー
2022年4月19日 / 最終更新日時 : 2022年4月22日 管理者 その他

羽曳野へ【飛鳥ワイン】

太田尚道税理士事務所の太田尚道です。近鉄南大阪線 上ノ太子駅下車。駅から徒歩5分でワイナリーに到着というなんとも好アクセスです。通常、ワイナリーは駅から遠い場所にあることが多いのに、駅近というのは都市型のワイナリーとも言えますね。

平等院
2021年11月30日 / 最終更新日時 : 2021年12月2日 管理者 その他

宇治・平等院 鳳凰堂  極楽浄土の世界へ

宇治・平等院へ。京阪宇治駅から歩いて10分ほどで到着しました。平等院は藤原道長の別荘を息子で関白の藤原頼道が寺へ改めたのが始まり。コンパクトにまとまった建造物は、さすがに都会の貴族らしく、おしゃれでセンスがよいものでした。

渋谷sky3
2021年10月28日 / 最終更新日時 : 2021年10月28日 管理者 その他

東京出張

東京出張へ行ってまいりました。翌日の日曜日に東京観光へ。迎賓館赤坂離宮、築地本願寺、そして渋谷skyに上ってみました。

一歩一歩努力
2021年7月11日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 管理者 その他

【私の職業観】ひとりの人として、そして税理士として

子供の頃から「なりたい職業」というものがなく、現在は税理士事務所の所長という零細商店のオヤジになっている私の職業観をしたためてみました。仕事ってなんだろう? 働くってなんだろう? 「なりたい職業」がなければならないのか? 税理士志望の人にも参考になれば。。。とも思います。

応神天皇陵
2021年6月23日 / 最終更新日時 : 2021年11月30日 管理者 その他

古市古墳群(ふるいちこふんぐん)を歩く【世界文化遺産】

世界遺産・古市古墳群(ふるいちこふんぐん)へ行ってきました。近鉄電車「土師ノ里(はじのさと)」駅から古市古墳最大の前方後円墳である応神天皇陵に向かいます。さらに二駅先の「古市(ふるいち)」駅からは墓山(はかやま)古墳、向墓山(むこうはかやま)古墳にも訪れました。

アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2022年4月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • 時事
  • 私のオススメ書籍
  • 税務
follow us in feedly
  • HOME
  • 事務所概要
  • 取扱業務
  • 相続税
  • 代表者挨拶
  • アクセス
  • コラム

〒541-0046
大阪市中央区平野町3丁目1-9
      クラオビル7F
TEL: 06-4707-8005
FAX: 06-4707-8089
受付時間 平日AM9:00~PM5:00

お気軽にお問い合わせください。06-4707-8005受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]

アクセスマップ

Copyright © 太田尚道税理士事務所 大阪市中央区   All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • 事務所概要
  • 取扱業務
  • 相続税
  • 代表者挨拶
  • アクセス
  • コラム
PAGE TOP